沿岸(えんがん)漁業  
  海岸近くの海で、小さな船でとる漁だよ。日帰りの漁が多いよ。日本の漁師(りょうし)さんの8割以上が沿岸漁業をやっているよ。いろいろな種類の魚がとれるよ
 沖合(おきあい)漁業  
  日本の近くの海で、数日間かけて行う漁だよ。サンマやイカなどが多いよ。右の写真はイカ()り漁船だよ。
 遠洋(えんよう)漁業  
  大型船で、遠く外国の海まで出かけて、数ヶ月から1年以上かけて行う漁だよ。マグロなどの高級魚をとるよ。右の写真は、千葉県の銚子(ちょうし)港の大型漁船だよ。
 

 いろいろな漁業があるのね



 養殖(ようしょく)漁業は、沿岸(えんがん)漁業のなかまにいれるよ。
 


 いろいろな大きさの船があるけれど、どんな方法で魚をとっているのかな?

        漁の方法について調べてみよう!

<< しゃかいのペーじTopへもどる | 食料生産のTopにもどる | すすむ >>

調べてみよう!食料生産

   調べてみよう! 食料
生産
   米作り
   野菜・果物・畜産
   水産業
     日本の海でとれる魚
     日本の近くの海のひみつ
     漁業の種類
     漁の方法
     変化する水産業
     育てる漁業
     魚を運ぶ工夫
     漁業調べ学習リンク集
   これからの食料生産
 日本の漁業は、漁にでかける期間や距離(きょり)の長さなどで、大きく3つの種類にわけられます。

 

水産業 3 漁業の種類

>あすなろ学習室Top

>社会のページ